どんな練習?

小2の男の子👦

彼は先週のレッスンの最初に「練習してきました!✨」と言いました。

ある日は「練習忘れました〜!」と言いました(笑)


でも違うんです、練習はしています。


彼が「練習した(しなかった)」と言っているのは、だいたい教本の曲のことです🎹


教本以外で弾いている“紅蓮華”という曲は、毎日弾いたり、週にちょこちょこ弾いています🎶
好きで弾いているだけで“練習”とはあまり思っていないのだと思います😌


この“紅蓮華”は、もう4ヶ月ほど弾き続けています😆💦
一度完成したあとに、伴奏をつけたり、アレンジも加えて、コーラスの音を増やし、リズムを変えたりと、少しずつ進化させてきました✨

そう思うと、これまでかなり練習しているはずです😅


教本を毎日コツコツ練習するのは、努力の積み重ねで確実に力がついていきますし、上達も早いです🎶

ですが彼のようにクリエイトな練習も、とても大きな力がついていると感じます😌

あきのピアノ教室 ~ピアノ・リトミック・絶対音感〜

丹羽郡扶桑町にあるピアノ・リトミック・絶対音感のレッスンをしている教室です♪ 音楽を大好きになり、音楽が一生の友となるように、お手伝いできたら嬉しいです!

0コメント

  • 1000 / 1000